スポンサーサイト
-------- (--) --:--[ 編集 ]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
褒めて認めてあげる大切さ@プライベートリトミックレッスン
2015-11-13 (Fri) 19:35[ 編集 ]
午後からはSくんのプライベートリトミックレッスン。
自宅に着かれてインターホンがピンポ~ンと鳴ったので出ると・・・
「きみに会いたかったよ~」
なんてインターンホン越しにSくんが言ってくれたんですよね(n‘∀‘)η
実はこれ、ママの車の中で聴いていた曲の題名だったという事ですが、開口一番に
「きみに会いたかったよ~」
なんて言われウハウハ状態の私でした(笑)
本日のレッスンではちょっぴりレッスンに気持ちが向かなかった様子のSくん。
そんなSくんの姿にママは焦る気持ちもあったり複雑な気持ちもあったり
それでもしっかりできた部分は褒めてあげてもらうようお伝えしましたが、できなかった部分ばかりを責めるのではなく、しっかり認めてあげる事ってとても大切なんですよね。
しっかり認めてあげる事で“また次もやってみよう!”という意欲的な気持ちが持てるようにもなりますよ(^^♪

Sくん、また次回も待ってるからね~♪
ランキングに参加中
励みになるので良かったら是非クリックお願いしまぁす

にほんブログ村

にほんブログ村
自宅に着かれてインターホンがピンポ~ンと鳴ったので出ると・・・
「きみに会いたかったよ~」
なんてインターンホン越しにSくんが言ってくれたんですよね(n‘∀‘)η
実はこれ、ママの車の中で聴いていた曲の題名だったという事ですが、開口一番に
「きみに会いたかったよ~」
なんて言われウハウハ状態の私でした(笑)
本日のレッスンではちょっぴりレッスンに気持ちが向かなかった様子のSくん。
そんなSくんの姿にママは焦る気持ちもあったり複雑な気持ちもあったり

それでもしっかりできた部分は褒めてあげてもらうようお伝えしましたが、できなかった部分ばかりを責めるのではなく、しっかり認めてあげる事ってとても大切なんですよね。
しっかり認めてあげる事で“また次もやってみよう!”という意欲的な気持ちが持てるようにもなりますよ(^^♪

Sくん、また次回も待ってるからね~♪
ランキングに参加中

励みになるので良かったら是非クリックお願いしまぁす


にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://nabenabe30.blog9.fc2.com/tb.php/2399-d9d47dd2
コメントの投稿